すっきりしない天気が続きますね
今年初めて梅干しを漬けてみて、天日干し待ちのRICOGARDEN(リコガーデン)荒木典子です
超密閉容器タッパーウェアを使って、塩分5%梅干しに挑戦です
4㎏の完熟梅に200gの紅麹塩を入れて
塩が少ないので容器をゴロゴロして梅酢が出てくるのを一週間待って
揉んでアク抜きした赤紫蘇を入れたら綺麗な色になりました
また密閉して二週間以上ゴロゴロ。今はもっと色が綺麗に染まっています。楽しみ~
クエン酸いっぱいで身体に良さそうなので、青梅とキビ砂糖・米酢で梅サワー
梅干し用に使えなかった赤紫蘇とてんさい糖と米酢で紫蘇ジュースも作りました
さてさて、雨や日差しから車を守ってくれる、人気のカーポート屋根と見た目にに美しくお手入れが人工芝の施工例をご紹介
↑玉名市 M様 シャープなデザインで最近のモダンな建物に合う2台用のカーポートYKKエフルージュツインFIRST、お庭はお手入れ簡単の人工芝。
↑宇土市 H様 こちらもYKKエフルージュツインFIRSTのカーポートに門周りはYKKルシアスポストユニット、道路側はYKKシンプレオフェンスを合わせています。
↑熊本市東区 T様邸 こちらはスタンダードなカーブしたデザインのYKKレイナツインポートに門周りはYKKルシアスポストユニット、庭側は洗濯物干しに便利な屋根テラスYKKヴェクター、床面は木調のタイルと人工芝で耐久性はありつつナチュラルに仕上がっています。
最近は、耐久性とお手入れのしやすさの面で、ナチュラル素材モチーフ(木調)のタイルやブロックが人気です
取り入れてみてはいかがでしょうか~